今回はInstagramの中でも特に人気の高い料理関係のアカウントをランキングで紹介していきます。おいしそうな食べ物の写真でテンションを上げたい!という人も、今日の晩御飯のメニューに行き詰まっている、というひとも必見のアカウントが盛りだくさんです☆

【話題】料理系インスタグラム人気ランキング2016

第1位 Jamie Oliver (506万follower)

 


ジェイミーオリバーさんはイギリス出身のプロのシェフ。そのワイルドでシンプルな料理で世界的にも人気の高い料理研究家の1人でもあります。イギリスの料理番組にもレギュラー出演していますが、そのスタイルは日本で言うところの “MOCO’s キッチン” に近いですね。細かい分量などはあまり気にせず、大胆に料理していくまさに男の料理。Instagramではレシピだけでなく、料理を試行錯誤している途中のショットや、さりげない日常の風景をおさめたものも。Instagramストーリーズの投稿頻度も高く、ジェイミーさんの普段の生活を知りたいという人は要チェックです。

第2位 new fork city (73万follower)

Truffle, spinach, and artichoke dip… just wow Credit: @eatingthroughnyc #newforkcity

New Fork City®さん(@new_fork_city)が投稿した写真 –


ニューヨークを中心にその周辺の食文化や流行りのフードを紹介しているアカウント。日本の繊細な食文化とは正反対のダイナミックさが魅力です。ニューヨークらしいポップなテイストの食べ物が多く見ているだけでテンションが上がますね。かなりFattyなものが多い印象ですがニューヨークの人たちはこんなものばかり食べているのでしょうか?!

第3位 Lee Samantha (72.3万follower)

Trick or treat. Boo #leesamantha #Halloween

Samantha Leeさん(@leesamantha)が投稿した写真 –


リーさんはマレーシア人の料理アーティスト。 “誰も真似できない” オリジナルのアイディアから作られた料理はもはやアート。食べ物というよりは絵に近い作品が多いですね。これだけ完成度が高いと食べるのが勿体無い!特に変わった素材を使用しているわけではないのですが、リーさんの手にかかるとここまで変身するというのが驚きです。もともとは娘さんのために始めたことなのだとか。愛情がたっぷりつまった料理アートですね。

第4位 Tasty Japan (70.1万follower)


動画の最後に〝Tasty〟と出るあのレシピ動画のアカウントです。かなり多くのSNSでシェアされているので見たことがある人も多いのではないでしょうか。このアカウントはTasty日本版ということで、動画レシピでは材料などすべて日本語で表示されます。軽快なリズム感でレシピが紹介されており、まさに〝見て幸せ、作って楽しい〟料理が満載。動画の編集がすっきりしているので見ていて爽快感がありますね。ちなみに本家のTastyを見たい人は〝buzzfeedtasty〟からみることができます。

第5位 DELISH KITCHEN (49.3万follower)

さつまいものほっこりさが秋を感じる #ブリュレ を作ってみませんか? 表面はパリパリ、中はとろ〜とたまりません! 旬のさつまいもで至福の一時を♪ 材料 (15×16cm楕円型ココットで4個分) ・さつまいも 1本(200g) ・卵黄 2個 ・グラニュー糖 40g ・生クリーム 200cc ・牛乳 50cc ・グラニュー糖(仕上げ用) 適量 手順 1. さつまいもは厚めに皮をむき、一口大に切る 2. 切ったさつまいもは5分ほど水にさらし、水気を切る 3. 鍋にさつまいもを入れ、浸るくらいの水を入れて火にかける 4. 煮立ったら弱火にし、竹串がすっと通るまで10分程度加熱する 5. 水気を切り、熱いうちに滑らかになるまで潰す 6. 鍋に生クリーム、牛乳を入れて沸騰させないように混ぜながら加熱する 7. 5を加え、全体が滑らかになるまでしっかり混ぜたら火を止める 8. 新しいボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、白くふわっとするまでしっかり混ぜる 9. 8に7を少しずつ加え、都度よく混ぜる 10. 耐熱皿に9を流し入れる 11. 天板に10、水を入れたココットを並べる 12. 150℃に余熱したオーブンで20分焼き上げる 13. 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす 14. 冷えたらグラニュー糖をまんべんなくかけ、火で炙った不要なスプーンを押し当てて、焼き色をつける (高温のオーブンでさっと焼くか、バーナーがあればバーナーで焼き色をつける) ※一度炙ったスプーンは変色してしまうため、いらなくなったものをご使用ください。 作ったら #delishkitchentv のタグをつけてぜひ教えてください♪ #さつまいもブリュレ #スイーツ #おうちカフェ #簡単レシピ #recipe #instagood #instafood #sweetpotato #brulee

DELISH KITCHENさん(@delishkitchen.tv)が投稿した動画 –


このアカウントのモットーは “誰でも楽しくカンタンにできる料理” 。毎日1つ料理がアップされています。簡潔にまとめられたショートムービーで料理の手順を見ることができるのがいいですね。材料や分量などのレシピ内容は投稿のコメントに記載されているのでわざわざ別リンクにとぶ必要もなく直ぐに確認できます。季節の素材を使って手間をかけずに美味しい料理ができるので、その日の料理に迷ったらDELISH KITCHENをチラッと見るだけで沢山ヒントがもらえそう。

第6位 もぐー (38万follower)

子供も大喜び♪ソーセージパイ mogooのiPhoneアプリがでました♪ レシピを検索・保存したい人はアプリをダウンロードしてね!アプリ限定レシピもあるよ☆ App Storeで「mogoo」と検索! 材料 2人分 ・冷凍パイシート 2.5枚 ・魚肉ソーセージ 2本 ・オリーブ 6粒 ・赤パプリカ 1/4個 ・マヨネーズ 適量 ・ピザ用チーズ 40g ・卵液/塗る用 適量 作り方 1.パイシートはそれぞれ4等分に切る。 2.残りのパイシートを10cm四方にカットする。 3.2を中心に、1を放射状に並べる。 4.外側から4cm程のところに3cmに切った魚肉ソーセージを1個ずつ、円を描くようにおいていく。 5.魚肉ソーセージを包み込むように、縁のパイシートを中心に向かって折り込む。 6.魚肉ソーセージの真ん中を包丁で切り、外側に向かって開いていく。 7.中心部分にピザ用チーズ、オリーブ、粗みじん切りにした赤パプリカをのせ、マヨネーズをかける。 8.全体に卵液を薄く塗り220℃に予熱したオーブンで20分焼いて完成! #もぐー #love #food #instagood #instafood #yummy #delicious #おうちごはん #おいしい #料理 #ご飯 #手料理 #レシピ #グルメ #料理好きな人と繋がりたい #晩ごはん #夜ごはん #料理動画 #ピザ #ウインナー

もぐー (mogoo)さん(@mogoo_tv)が投稿した動画 –


このアカウントはちょっぴり応用編の料理アプリ。材料の細かい処理などはあえて動画では紹介されていませんが、簡単でオシャレな料理を作りたいという人にはぴったり。いわゆる “意識高め” という言葉がふさわしい、おもてなしにも重宝しそうなレシピが多く紹介されています。時短レシピにひと手間を加えるだけで、こんなにハイセンスな料理ができてしまうので、料理には口うるさい旦那さんや彼氏の胃袋を掴みたいという女子は必見です。

第7位 つくおき (32.1万follower)

this week’s batchcooking 週末まとめて作り置きレポート(2016/10/23)の記事をサイト『つくおき』にアップしました! * メイン2品 * 豚肉味噌しぐれ煮 チーズインハンバーグ * 副菜8品 * ★かぼちゃの塩マーガリン ★さつまいものレモン煮 ★高野豆腐のふくめ煮 ★酢ごぼう ★みょうがの甘酢漬け 切り干し大根ナポリタン ★なす南蛮 ツナにんじん * 調理時間:100分 * ○作り足しおかず スライスたまねぎ じゃがいも(茹でただけ) じゃがいも裏ごし(離乳食) 手羽先のから揚げ チキンのコーンクリーム煮込み ほぐし鮭 茹で野菜(かぼちゃ・小松菜・たまねぎ) ★即席味噌汁のもと 鶏ハム * ★が付いてるものは既にサイトにアップ済みのレシピです。 未掲載のレシピは味や日持ちを確認して、問題なかったらタイミングを見てサイトにレシピをアップさせていただきます。 * 今回は比較的既存のレシピ多め、煮物多めに作りました。葉物野菜が相変わらず高いですが、小松菜は少し落ち着いたので買って、他の野菜と一緒に、味噌汁の具などに使おうと思います * 調理手順、使用した食材、食費や各レシピの冷蔵庫での日持ちなどもサイトに掲載しているので、ぜひご覧下さい 皆さん、色んなレシピを実際に作っていただき、ありがとうございます。 過去ポストへのコメントは結構見逃すことが多いです。 * レシピサイト『つくおき』 プロフィールにサイトへ飛ぶリンクあります エラーになる場合は「つくおき」と検索してみてください。 お弁当への詰め方や作り置きの食べ方などはサイト内のメニューにある「よくあるご質問」をご覧ください。 * #batchcooking #cooking #handmade #instafood #foodpics #food #foodphoto #foodporn #yummy #lifestyle #foodie #tasty #つくおき #作り置き #常備菜 #作りおき #料理 #おうちごはん #レシピ #暮らし #日常 #日々 #つくりおき #お弁当 #晩ごはん #お昼ごはん #野田琺瑯 #おかず #ごはん #美味しい

つくおきさん(@tsukuoki)が投稿した写真 –


名前のとおり、作り置きや常備菜のレシピを紹介しているアカウント。レシピ内容の素晴らしさもさることながら、それぞれの出来上がりの見栄えも可愛いので作り置きが面倒と思う隙をあたえず料理のモチベーションがアップしそうですね。(笑) レシピは投稿コメントから確認することができ、調理時間も書かれているので忙しいママでも空き時間をうまく使って身体にいい “つくおき” を料理することができそう。10種類以上の “つくおき” も2時間で出来てしまうというから驚きですね。

第8位 Pecolly_official(29.2万follower)

. 秋の味覚であるきのこをそのまま使った旬のおつまみ! 「マッシュルームのタルタルオーブン焼き」は簡単ながらお酒のお供にぴったりな1品ですよ。 野菜嫌いのお子様でもタルタルソースと香ばしいパン粉で食べやすく仕上がっています。 . . ================================= . 実際にペコリのレシピを見て料理を作ってくれた方は 是非 @pecolly_official をタグづけしてください♪ スタッフがいいねしに行かせて頂きます! . ================================= . ▼レシピ詳細 簡単‼ マッシュルームのタルタルオーブン焼き♡ レシピ by せろりん♡さん . ●材料 ・ マッシュルーム 1パック ・ 市販のタルタルソース 適量 ・ パン粉 適量 ・ カレーソルト 適量 ・ オリーブオイル 少量 ・ パセリ ( 飾り用 ) . ●作り方 ①マッシュルームの 石づき部分を全て取り 穴の部分にタルタルソースを 入れていきます . ②パン粉をのせて カレーソルトを パラパラっと~♡ . オリーブオイルを 少量かけてオーブンへ *うちの場合 250°で10分でした❣❣ . ③こんがり焼けたら パセリをふって 完成です (*˙︶˙*)ノ . .

ペコリ‐おうちごはんレシピやおうちカフェレシピの料理動画-さん(@pecolly_official)が投稿した動画 –


ペコリのInstagramでは投稿者のアイディアをオリジナルレシピとして毎日1つずつ動画で紹介しています。プロの料理家ではなく、一般の人が考えたレシピなので作りやすい時短レシピも満載。いつもの材料でもちょっと作り方を変えるだけで全然違う見た目になるのが不思議ですね。特別な材料がなくても食卓を一新できるところが素晴らしいです。オススメのレシピやアイデアがある人はペコリに投稿すれば紹介されるかも?!

アプリはこちら
CyberAgent, Inc.「ペコリ – 人気料理のレシピが無料で毎日届く」

第9位 COOKPAD (28.7万follower)

アナタのおうちの「定番料理」はなんですか?定番おかずに定番どんぶり、朝ごはんからおやつまで…..イチ押しレシピを教えてください!10名様に1万円分の商品券をプレゼント☆ 写真は応募レシピの中から✳︎Izumi✳︎さんのレシピをピックアップ! レシピID:4134177 #クックパッド #グルメ #レシピ#cookpad#follow#tagsforlikes#tilers#instagood#instadaily#instalike#instalove#recipes#food#yummy#instafood#homemade#cooking#foodpics#foodpic#yummyfood#nomnom#onthetable#foodphoto#instafoodie#homemadefood #定番おかず #わがやの定番 #肉巻き #新作レシピコンテスト レシピ投稿キャンペーン開催中!★詳しくは@cookpad_newsプロフィールURLから!

クックパッドニュースさん(@cookpad_news)が投稿した写真 –


おそらく日本の主婦でこの名前を知らない人はいないと思いますが、Instagramのアカウントがあることは意外にもあまり知られていません。クックパッドの中の人(編集部の方々)が本社で動画撮影して人気のレシピをInstagramで定期的に紹介しています。クックパッドのアプリはランキング表示が有料オプションとなっていますがInstagramは全て無料で見ることができるのである意味穴場ですね。どれも目分量で作れるくらいにシンプルなものばかりですが、さらにくわしい分量を確認したいときにはクックパッドのアプリでタイトル検索すれば見ることが出来ます。

第10位 ecru (4.2万follower)


日々のお弁当をアップしているアカウント。良き日本の食卓をギッシリと詰めた、お弁当の投稿がずらり。毎日子どもや旦那のお弁当を作るのにネタがマンネリ化しているという奥さまもこのアカウントを見ればモチベーションがリセットされること間違いなし。お弁当に使われる料理のレシピはありませんが、素材の組み合わせ方、詰め方などは見ているだけでも参考になります。それにしても、こんなお弁当を毎日食べられる人は幸せですね!

まとめ

Instagramの料理系アカウントはまさに見ているだけで元気になれるのが魅力。(おなかが減っているときはちょっとツライですが。笑)レシピ系のものはタイムラプスを使って動画に編集されているのでテキストで読むよりも料理の工程が理解しやすく、視覚的にレシピを確認したいという人にもオススメです。忙しいママや時短料理を極めたい人もチェックしておいて損はないでしょう。