一般人でもInstagramで有名に?!今回はInstagramでいま最も注目されている一般人アカウントの中から一押しのアカウントをフォロワーの多い順にランキングでご紹介していきます。

【一般人編】インスタグラムフォロワー数人気ランキング2016

第1位 Shinjiro Ono (254万)


おそらく日本で1番有名な動物系アカウントではないでしょうか。柴犬の “マル” は今や日本のどこにいっても知らない人がいないほどのアイドル犬。アカウントの主人公である柴犬の “マル” が可愛いことは言うまでもありませんが、何よりも飼い主のOnoさんのセンスが素晴らしいのが人気のヒミツ。ストーリー仕立てのハッシュタグもオリジナリティがありますね。Instagram発の一般人(犬?)でここまで知名度のあがったアカウントは他に類を見ないですね。

第2位KeiYamazaki (59.3万)

Today’s breakfast. ペコロスとアスパラはピクルス。

Kei Yamazakiさん(@keiyamazaki)が投稿した写真 –


グラフィックデザイナーをしている方のアカウント。どちらかというと食べ物のショットが多いですが、やはり流石デザイナーさんというだけあって、撮影や配置などがとてもスッキリとして統一感があり、見ていると気持ちがスッと整うような感覚になります。朝ごはんをスタイリッシュに食べる、というようなコンセプトの本の編集を手がけられているようで、“意識がカナリ高め” の朝ごはんが頻繁にアップされます。朝ごはん抜くことが多いという人もこのアカウントをフォローすれば自然と朝食を摂るモチベーションがアップするでしょう。(笑)

第3位ayasakai (59.1万)

HBD✋&✌️

ayasakaiさん(@ayasakai)が投稿した写真 –


フレンチブルドックの “ムー” と愛息子のたすく君の日常を写真におさめて投稿しているアカウント。Instagramでのあまりの人気から、写真集が発売されたほど。もともと飼っていたお兄さんのフレンチブルドックが亡くなった時から自然と寄り添うようになったというたすく君とムー君。ハートウォーミングな投稿が今も多くのフォロワーに人気です。

第4位Travis Burke (49.9万)

Last nights solitude under the stars. We reached the summit under the pink glow of sunset (see previous post), laid there as the universe slowly appeared before our eyes, then watched the moon rise over the mountains as we began our hike down using headlamps to avoid the 1,500ft (457m) sheer cliffs on either side of us. As we drove out of the park, the roads were desolate. We past signs saying that all of the campgrounds and hotels were completely full and I couldn’t help but think of all of the people that were inside, missing out on my favorite time of day. 🙂 Get out there! Single exposure taken at Angels Landing in Zion National Park, Utah with @chelseakauai. @hippytree @optcorp @goalzero

Travis Burkeさん(@travisburkephotography)が投稿した写真 –


とにかく旅!大自然!が目白押しのアカウント。ここの投稿を一通りみたら世界中の絶景は網羅できてしまうのではと思えるほど。できることなら大画面で拝見したいところ。(大きいモニタで見られる人はPCから見ることをオススメします! ) エフェクトの使い方も素晴らしいセンスで、まさに心に染み入る写真ですね。

第5位Girleatworld (35.2万)

Last day to enter the Win a Trip to Japan contest by @cheapticketssg! Open to Singapore resident only. See the link on my profile. Hashima Island, also known as Gunkanjima 軍艦島 or Battleship Island, an abandoned island 15km off the coast of Nagasaki. Gunkanjima used to be a coal mining facility owned by Mitsubishi back in the days of rapid industrialization of Japan from 1810 – 1974. At it’s peak, 5,200+ people lived densely packed on this island. The mine was closed down in 1974 when coal was no longer in demand, leaving the apartment buildings void of life yet still intact on the island. It was granted UNESCO World Heritage site in July 2015.

❤️ Mel’s Food & Travel logさん(@girleatworld)が投稿した写真 –


世界中を食べ歩きする女の子のアカウント。1つ1つの食べ物が美味しそうなのもさることながら、このアカウントはとにかく統一感が見ていて気持ちいい。その土地で1番特徴的といえる食べ物を、これまた1番有名なスポットをバックに撮影する、というのが毎回のショットで決まった構図のよう。位置情報も付けられているので、観光にいくのにも参考にできそうな投稿が多いですね。日本の観光名所とご当地グルメもかなり沢山登場しています。

第6位つくおき (32.3万)

this week’s batchcooking 週末まとめて作り置きレポート(2016/10/23)の記事をサイト『つくおき』にアップしました! * メイン2品 * 豚肉味噌しぐれ煮 チーズインハンバーグ * 副菜8品 * ★かぼちゃの塩マーガリン ★さつまいものレモン煮 ★高野豆腐のふくめ煮 ★酢ごぼう ★みょうがの甘酢漬け 切り干し大根ナポリタン ★なす南蛮 ツナにんじん * 調理時間:100分 * ○作り足しおかず スライスたまねぎ じゃがいも(茹でただけ) じゃがいも裏ごし(離乳食) 手羽先のから揚げ チキンのコーンクリーム煮込み ほぐし鮭 茹で野菜(かぼちゃ・小松菜・たまねぎ) ★即席味噌汁のもと 鶏ハム * ★が付いてるものは既にサイトにアップ済みのレシピです。 未掲載のレシピは味や日持ちを確認して、問題なかったらタイミングを見てサイトにレシピをアップさせていただきます。 * 今回は比較的既存のレシピ多め、煮物多めに作りました。葉物野菜が相変わらず高いですが、小松菜は少し落ち着いたので買って、他の野菜と一緒に、味噌汁の具などに使おうと思います * 調理手順、使用した食材、食費や各レシピの冷蔵庫での日持ちなどもサイトに掲載しているので、ぜひご覧下さい 皆さん、色んなレシピを実際に作っていただき、ありがとうございます。 過去ポストへのコメントは結構見逃すことが多いです。 * レシピサイト『つくおき』 プロフィールにサイトへ飛ぶリンクあります エラーになる場合は「つくおき」と検索してみてください。 お弁当への詰め方や作り置きの食べ方などはサイト内のメニューにある「よくあるご質問」をご覧ください。 * #batchcooking #cooking #handmade #instafood #foodpics #food #foodphoto #foodporn #yummy #lifestyle #foodie #tasty #つくおき #作り置き #常備菜 #作りおき #料理 #おうちごはん #レシピ #暮らし #日常 #日々 #つくりおき #お弁当 #晩ごはん #お昼ごはん #野田琺瑯 #おかず #ごはん #美味しい

つくおきさん(@tsukuoki)が投稿した写真 –


作り置きできる料理のレシピを紹介しているアカウント。ズラリと並んだこれまでの “つくおき” 写真は圧巻。忙しいママでもスキマ時間を利用して料理が出来るよう、作るのにかかる時間表示なども細かく記載されています。10種類以上の料理も2時間ほどでできるものばかり。ここのレシピを参考に “つくおき” が習慣になれば時間に追われても普段の食事でおかずが足りない!という問題に直面することはなくなりそうですね。

第7位Halno Kujiraoka (27万)


なぜかホウキに乗っているショットばかりを投稿しているアカウント。中には動画で投稿しているものも。静画を繋ぎ合わせたものなのでかなり低空飛行ですが(笑) 世界観がなんとも独特ですね。この投稿だけを見ていると本当にアカウント主はホウキに乗って移動する生活をしているんじゃないかと思えてくるから不思議です。このショットを撮るためにホウキにまたがってジャンプし自撮りしていると思うと、なかなかシュールな光景ではありますが、このファンタジーあふれる投稿は見ていてやみつきになる感じがありますね。人気爆発中の柴犬アカウントのマルとのコラボも必見!

第8位riritantan (9.3万)

こんばん月曜日•*¨*•.¸¸♬︎ • • 昨日は 洋食だったので今日は和食←単純ww • とにかく野菜が高過ぎる〜その中でも安かった白菜でミルフィーユ鍋にしたよ‼️ • ではでは皆様 今週も仲良くして下さいね • ✴︎白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋 ✴︎照り焼きつくね ✴︎鮭のカマ焼き ✴︎いつもの厚焼き玉子 ✴︎人参とほうれん草のナムル ✴︎さつまいもごはん ✴︎ワカメと蒲鉾の餡掛けかき玉うどん ✴︎ビール&みかん #おうちごはん#delicious#cooking#fit#fitness#foodpic#foodporn#foodphoto#healthy#eat#yom#yummy#gram#gramfriends#instafood#instamood #料理#料理写真#おうちカフェ#デリスタグラマー#クッキングラマー#クッキングラム#delistagrammer#foodspiration#foodie#sogood#クッキングラムアンバサダー#ワンプレート

り~♬さん(@riritantan)が投稿した写真 –


この人は一言でいうなら主婦の鏡。旦那さんのために作る “ボリューミーな料理” を毎日アップしているそうです。(確かに毎日すごいボリューム!) 日本人の方ですがご飯の内容はどちらかというと洋食が多いようなので洋食派のママさんは参考にできそうな料理があるかもしれません。時々登場する秋田犬の吹雪ちゃんがキュートですね。

第9位airio (5.4万)

先日とフランボワーズがあった頃に作ったダブルベリーのタルト ꒰ˊૢᵕˋૢෆ꒱ . 可愛い12センチサイズは食べきりにちょうどいい꒰ˊૢᵕˋૢෆ꒱ . スーパーでもフランボワーズ売ってたらいいのに꒰ノ∀`̤♡꒱ෆ⃛*✲゚*。⋆. . いちごもフランボワーズも生クリームもなくなったら焼き菓子に移行꒰ˊૢᵕˋૢෆ꒱ . . やっぱり可愛いお菓子を作りたーい٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪. . . . #タルト#フランボワーズ#いちご#いちごタルト#イチゴタルト#ケーキスタンド#あいりおースイーツ#手作りお菓子#コッタ#クッキングラム #クッキングラムアンバサダー #焼き菓子#linstagram #locari #igersjp #instafood #instagramjapan #kurashiru #kurashirufood #おやつ#デリスタグラマー#キナリノ#lin_stagrammer

あいりおーさん(@airio830)が投稿した写真 –


とにかくお菓子づくり、お菓子に囲まれた生活を目指しているアカウント。最近(10月)はハロウィン関係のスイーツの投稿が多いよう。糖質制限やダイエットをしている人には少々目に悪いかもしれませんが、スイーツの写真というのはなぜか見ていて幸せな気分になれるものですね。全体的に明るいトーンで撮影されたものが多いのでどんよりとした気分を吹き飛ばしたい時にも◎ (お腹がすいているときは注意。笑)

第10位ecru (4.2万)


日々のお弁当をただひたすらにアップしているアカウントですがお弁当好きにはたまらない投稿の数々ではないでしょうか。普段家族のためにお弁当を作る人はもちろん、そうではない人もこの投稿を見ていると自然とお弁当を作りたい欲求が湧いて来ます。お弁当が美味しそうに見える詰め方や素材の組み合わせ方など、見ているだけでインスピレーションが湧きますね。いつも変わりばえせずお弁当がマンネリ化して困っている、という人は一見の価値あり!

まとめ

一般人でもInstagramでの人気が増えたことで書籍を出版したり、TVに出るようになったという人は結構多いようです。もしかしたらあなたの些細な趣味もInstagramに投稿することで想像もつかないくらいたくさんの人の共感をあつめるものになるかもしれません。人気アカウントに共通しているのは〝好きなことを徹底的に追及する〟という姿勢。誰にも負けないこだわりがある、という人はInstagramにその熱意を記録してみてはどうでしょう。