人気モデルの長谷川潤のinstagramがオシャレすぎる!?今回は長谷川潤のインスタを徹底分析。彼女が愛用しているアプリをご紹介します!

長谷川潤は名言好き!?

instagramといえば写真がメイン…と誰もが思うところですが彼女のinstaでは名言がよくアップされます。

他にもかなり頻繁に名言がアップされていますね。(長谷川潤のinsta写真一覧を見たい人はコチラから!)基本的には英語での名言が多いようですが、この投稿をマネしたい!という人はまず次に紹介するアプリをダウンロード。基本的にはハッシュタグ検索+〝リポスト〟アプリでだれでもカンタンに名言を投稿することができます。

■Repost for Instagram
%e7%84%a1%e9%a1%8c

リポストアプリでオシャレな名言を投稿する方法

  1. Repostアプリを起動したらinstagramアカウントでログインする。
  2. 一番上〝Search for a user / hashtag 〟をタップ。
  3. 〝wisewords〟と入力し、#wisewords をタップ。
  4. 気に入った投稿をチョイスしたら、%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-08-12-09-19をタップ。
  5. 評価入力の画面が出ますが、〝No, thanks〟をタップしておきます。
  6. 元のユーザ名の表示のアリ / ナシ を%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-08-12-11-23の3つから選択します。
  7. %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-08-12-09-19をタップし完了。(自分のinstaアカウントから投稿されているはずです)

名言の検索は #wisewords の他にも#meigen #名言 などでも検索できます。

余白をオシャレに使う

最近のinsta投稿のトレンドといえば縦長 / 横長 の写真をそのまま投稿する、というもの。

instagramの公式アプリでもアルバムに保存した縦長 / 横長の写真をアップロードできるようになりましたが、プロフィールで一覧表示すると自動的に端が切れてしまいます。これを回避できるのが次のアプリ。iPhoneで撮った写真をサイズ感を変えることなくアップロードできるのが魅力です。
正方形さん

%e7%84%a1%e9%a1%8c

  1. アプリを起動したらまず%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-54-05ボタンから写真を選択する
  2. トリミングは画面下のボタン%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-57-44から行います。ピンチイン、ピンチアウトで画像の大きさを調節したあと、右寄せ / 左寄せ / センタリングすることも可能です。
  3. 余白を自然に埋めるには%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-57-44-1をタップします。Off / Hard / Normal / Softの四種類があり、使用している写真をボカシたものを背景として挿入することができます。(Offを選択するとパレットから背景色を選ぶことも可能)
  4. 最後に%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-57-44-2をタップして完成(アルバムに保存するときは%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-54-05ボタン、インスタグラムやほかのSNSに送る時にはそれぞれのアイコンをタップします。)

長谷川潤のinstaの場合には余白を白に統一していますね。余白を白にすると一覧で表示したときやタイムラインに並んだ時、ほかの投稿との間に空間を作ることができるのでスッキリと見せる効果があります。ちなみにこのアプリ、Fullコンテンツの有料版として〝正方形さま〟動画編集用として〝正方形どん〟もありますので無料版でグレードアップしたいという人はチェックしてみてくださいね。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

〝意識高め〟フィルターアプリを使う!

instagramのフィルターもかなり豊富ですが、なんか物足りない、、と感じる人も多いのではないでしょうか。そんな人にオススメしたいのが次に紹介するアプリ。このアプリを使うと繊細なニュアンスの写真をおしゃれに仕上げることが可能になります。
VSCO

%e7%84%a1%e9%a1%8c

 

  1. アプリを起動し%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-24-22 ボタンから撮影する(アルバムから選択する場合は%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-24-22-1をタップし、左上のプラス+マークをタップし写真を選択した後、右上マル○ボタンをタップする)
  2. マイ画像から編集したい写真を選択したら左下%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-31-13 ボタンをタップ
  3. 好みのエフェクトを選択する(一番右までスライドすると有料のアイテムSHOPを表示できます)
  4. 下▼マークをタップし○ボタンをタップして完了
  5. カメラロールやInstagramに画像を送るときは右下%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-30-11-01-23 ボタンから。

こまかい設定も手動でできるようになっていますが、フィルターを使うとワンタップでオシャレ写真に編集することができるのでいいですね。有料フィルタは120円程度からとかなりお手頃。時期によって無料フィルタもリリースされているのでまず使ってみたいという人は要チェック。フィルタの中でもフェミニンな雰囲気を演出できる〝T1〟あたりは有名なモデルさんのinstaではよく見かけるアレンジですね。

ワンポイントで文字入れする

長谷川潤さんのinsta写真は文字入れのセンスも素晴らしいですね。ワンポイントとして文字入れするときにオススメなのが次のアプリ。
Fotor Photo Editor

%e7%84%a1%e9%a1%8c

Fotor Photoを使って文字入れする方法

  1. アプリを起動しエディターを選択
  2. 編集タグを右にスワイプし〝T〟ボタンをタップ。(フォントのカラーやスタイルもここから設定できます)
  3. フォントの表示位置をスワイプして調整する。
  4. %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-07-16-57-44-2をタップし編集を完了。
  5. %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-08-12-54-31をタップしアルバムに保存する。

デフォルトとして設定されているのが Simpleのカテゴリの中の Robotoというフォントですが、タップするとほかにもかなりの種類のフォントを呼び出すことができます。無料のフォントの他にもHand Style / Displayedなどの他にはないオシャレなフォントも。ほかの人とフォントがカブりたくない!という人は一見の価値ありでしょう。

まとめ

人気モデルや芸能人のなかでも今回紹介した〝正方形さん〟を使っている人はかなりいるようです。instagramのマシカクの枠がストレスという人は結構多いと思いますがこのアプリを使えばiPhoneなどで撮った写真も切り落とさずに投稿できるのがいいですね。instagram公式アプリについているフィルタはかなり種類としては多いですがしっくりくるものがないという人もいると思います。今回紹介したVSCOやFotorPhotoにはかなり繊細なニュアンスのフィルタが多数あるので、instaのフィルタが物足りないという人は一度チェックしてみてはいかがでしょう。

≪関連記事≫