こんにちは!SNS LABOです!今回はLINE Creators Marketに登録する方法を紹介していきます。スタンプの販売に必須なのがLINE Creators Marketへの登録です。LINE Creators Marketは個人、法人関係なく誰でも簡単に登録できるので、早速手順をチェックしていきましょう!


LINE Creators Market 登録

LINE CREATORS MARKETとは?

LINE CREATORS MARKETは名前の通りLINEのクリエイターを登録できるLINEの公式サイトで、LINE STOREとは別に開設されています。スタンプや着せ替えなどのイラストを自作してリリースしたい場合には、まずこのサイトにクリエイター登録しスタンプの登録を行います。

LINE CREATORS MARKETの利用に料金はかかりません。

(スタンプの売り上げが発生した際に売り上げの50%が手数料として差し引かれます。)

LINE CREATORS MARKETはコチラ

LINE CREATORS MARKETでクリエイター登録する方法!

  1. LINE CREATORS MARKETトップページから『登録はこちら』をタップ。
  2. アクセス要求で『同意する』をタップ。
    Skitch から
  3. 利用規約の同意するにチェック✔を入れ、登録情報を入力し、『確認』をタップ。
    Skitch から
  4. 登録情報を確認し、『登録する』をタップ。
  5. 『line.me』から登録メールアドレス宛に届いたURLをタップし完了。

pyoko3-1_questionURLが届かない場合の対処方法。

キャリアメールなどをLINEのアカウントとして登録している場合、CREATORS MARKETでの登録に使用できず、URLが受信できない場合があります。『迷惑メールフォルダ』や『特定ドメインのブロック』などをチェックしてもURLが届かないという場合には、LINEアプリからメールアドレスを他のものに変更(Hotmail・gmailなどのフリーメールも登録できます)してからCREAOTRS MARKETに登録します。(※筆者はこの方法でURL受信できました)

pyoko3-1_questionメールアドレスを忘れた場合

メールアドレスはスマホ端末のLINEやPC版LINEのアカウント情報からでも確認できます。そもそも登録したかどうか覚えていない、という人もまずは次の方法で確認。登録していない場合にはこの手順で登録します↓(登録はスマホ版LINEからのみ可能)

iPhone、Android端末から確認・登録する方法。

1. 『その他』>『設定』>『アカウント』をタップ
2. 『メールアドレス登録』をタップ
3. 『メールアドレス変更』の下を確認。
android android

PC版から確認する方法。

  1. 設定アイコン%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-09-11-35-46をクリック。
  2. メニューから『設定』をクリック。
  3. メールアドレスを確認する。

Skitch から

 

pyoko3-1_question法人・個人どちらを選んだらいい?

会社や企業などで運営しているLINEアカウントでクリエイター登録をする場合には『法人』を選択しますが、それ以外の場合(個人事業主も含む)には『個人』を選択します。事業形態は基本的に後から変更することはできませんが、もし変更が必要になった場合にはLINEの問題報告フォームから変更を依頼することが可能です。

pyoko3-1_question登録する名前は本名じゃなきゃだめ?

クリエイター登録では本名・正しい住所を入力する必要があります。ただしここで入力した情報がスタンプリリース時に公開されるわけではありません。スタンプ作成時にはスタンプ情報として別途クリエイター名などを入力することになるので、その時には任意の名前を入力できます。

LINEのパスワードを忘れた場合の確認、変更方法!

line creators marketでスタンプの申請をする方法

LINE CREATORS MARKETにクリエイター登録すると、『マイページ』から下のような画面に入ることができるようになります。

Skitch から

スタンプを販売したい場合はこの画面の左上『新規登録』からスタンプ画像を登録し、『リクエスト』をタップします。審査落ち(リジェクト)の場合には画面左の『メッセージセンター』からリジェクト内容を確認し、NG項目を修正した後に再度『リクエスト』をします。リクエスト~スタンプ承認(リリースOK)が出るまでは最短で10日程度

スタンプ申請方法の詳細はコチラ

初心者でもかんたん!自作のLINEスタンプの作り方!作成から販売まで
LINEスタンプの作成におすすめのツール、ソフト、アプリまとめ!
LINEスタンプを作って欲しい!おすすめの制作代行会社ランキングと選び方!